ムリョウで学校

パソコン初心者のための講座 >> どれを捨てたらいいのかな

どれを捨てたらいいのかな

パソコンを購入すると、大きなダンボールやマニュアルの数々!一体どれを捨てたらいいのよ〜と迷っちゃいます。
  1. 注意したいのが、ダンボール。ごく稀にですが初期不良などの場合で、すぐにメーカーに問い合わせて見てもらう…なんてことも。そういう場合は、ダンボールに入れて郵送します。

    もしくは電気屋さんに持ち込みになるので、置いているほうが運びやすいのでいいですよ。とはいえ、場所を取りますよね。何年か使って修理したい時や、リサイクルの際にもダンボールが必要となってきます。でもね〜、それまで置いておけない人は捨てちゃっていいと思います!
    必要になった時に、近くのスーパーでダンボールをいただいちゃえばいいわけですからね〜。
  2. マニュアルが問題。置いておいた方がいいです。
    でも市販のものと違って、カラーやイラスト付ではないので、楽しくない参考書となっちゃいますよね〜。

    ただ、中古製品として売るつもりがあるのであれば、全て捨てないで保管しておきましょう。マニュアルがないのとあるのとで、値段もちがうみたいですよっ!
    それに万が一何かあったときに役に立つのもマニュアルです。
  3. あと、付属のCD類は絶対捨てないでね!パソコンが壊れた際に、元にもどしてくれるリカバリーCDは必需品です!またアプリケーションソフトに何か不具合があれば、再インストールするので捨てちゃったらだめです。
  4. 保証書も勿論捨てないで〜!!
    精密機械なので、調子が悪くなることもありますが、保証期間内であれば無償で修理してくれます。
    ところが、保証書がなければ証明できませんから気をつけてね〜ん♪
  5. いらないのは広告類。
    インターネット接続の案内などは特に必要ないです。2、3箇所の広告が入っていたりもしますから。ただ、あなたが契約したインターネットプロバイダの会社の分は置いておく必要がありますよ〜。メールの設定に必要な情報類も、重要書類として考えてね。
ポイントをおさえて紹介しましたが、初心者の方はとくに注意してね!

パソコンって、本当に壊れやすいものなんだと思って接して欲しいです。信頼しすぎちゃうと痛い目にあっちゃうのは、まぎれもなくあなたなんです。

予告なく、パソコンが動かなくなったり、ウィルスにやられちゃったり…、あなたの大切な書類や写真データなどが、失われちゃうこともあります。

そんな時にわたしはどうしてあげることもできません。
無料のソフトでデータの復元をしてくれるソフトもありますが、その前に、あなた自身がデータを守るという体制を整えておいてね。

こまめにバックアップをとっておくということ。作業が終了したら保存するのではなくて、思い出したらこまめに上書きもしくは、名前をつけて保存してください。

長時間作業していると、パソコンが急につかれたぁ〜って動かなくなることもあるからね。そんな時にこまらないように、保存、保存、保存なのよぉ☆

最後にウィルス対策はきっちりとしてね!!何年も前にパソコンを購入して、ウィルス対策ソフトを購入していない…って人、危険だよ。1年ごとに、延長もしくは買い替えが必要になってきます。ウィルス対策に自信がない人はこちらで勉強しよう >>


この情報は 役に立ったよ! という人はクリックして応援してねっ



パソコン初心者のための講座 一覧へ戻る


【ムリョウで学校 トップページに戻る】



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送