はぴはぴトップページへトップページへ
 ムリョウで学校 >> パソコン裏技まる得情報 その3
マウスを重ねると
講座名が
表示されます。

その1

その2

その3

その4

その5
◎ パソコン裏技まる得情報 その3 ◎

 『 無料で作る!!初心者にやさしい年賀状講座 』

無料で作る年賀状講座
←完成例です♪

※操作手順は、Microsoft Word2002で作成しています。
Microsoft Word2003にも対応しています。
ボタンが違う場合は記載しているので初心者でも大丈夫です。

ただし、
Microsoft Word2000の方は若干違う場合があるので
ご希望の方はメールにてお知らせください。
(PowerPointをお持ちの方は問題なく表示できますが、
お持ちでない方は、画像ファイルとして送信させていただきますので
画質が悪くなるのであしからず‥無料ですのでご了承くださいませ。)

 
無料で作る年賀状(Microsoft Wordで作ろう!)
毎年年賀状はどうされていますか?せっかくパソコンがあるのだから、あなた自身の手で作成してみませんか?年賀ハガキもインクジェット用紙といって、家庭用のプリンタでもきれいに印刷できるものが普通の年賀ハガキと同じ値段で売られています。せっかくなので無料で作成しちゃいましょう。市販の年賀状ソフトでも構いませんが、ほとんどのパソコンが最初からついているMicrosoft Word(マイクロソフト ワード)でかっこいい年賀状が作成できちゃいます♪
Microsoft Word(ワード)でかっこいい年賀状を作ろう
手順1 手順2


『スタート』→『すべてのプログラム』→
『Microsoft Word』
をクリックします。

※Microsoft Word2003の人は
『スタート』→『すべてのプログラム』→
『Microsoft Office』→
『Microsoft Word 2003』

クリックします。


Microsoft Wordが起動(画面上に表示)しました。
手順3 手順4
まず用紙サイズをハガキサイズに変更します。



『ファイル』→『ページ設定』をクリックします。


『用紙』タブをクリックして
『用紙サイズ』から
『ハガキ』に設定します。
手順5 手順6
用紙の余白(印刷されない部分)サイズを変更します。



続いて『余白』タブをクリックして
『余白』から
『上下左右10mm』に設定し
『OK』ボタンをクリックします。

※好みの余白があると思うので
あくまでも目安として設定してください(^_^)v


この時、上記のようなメッセージが表示されたら
自動的に修正してくれますので、
『修正』ボタンをクリックしてください。

※内容は以下のとおりに表記されています。
余白が印刷できない領域に設定されています。
余白の設定を適切な値に設定するには
『修正』ボタンをクリックしてください。
手順7 手順8
これでハガキサイズの準備が出来たので
カッコいい文字を挿入しましょう♪


ワードアートを挿入します。
(ワードアートとはデザインされたカッコいい文字です)




『挿入』→『図』→『ワードアート』をクリックします。


『ワードアートギャラリー』が表示されるので
自分の好きなデザインを選びましょう♪
『OK』ボタンをクリックします。
手順9 手順10


表示させたい文字を入力していきます。
ここに文字を入力と表示されているので
気にせずそのままキーボードで入力してきます。


『あけましておめでとうございます』と入力しました。
手順11
文字の種類や大きさを変更することが出来ます。
ここでは文字の種類をかわいい文字に変更しましょう。





『フォント』の右隣の下向き三角(▼)ボタンをクリックし、
HG創英角ポップ体を選びました。

『OK』ボタンをクリックします。

※パソコンによって文字の種類はちがいます。
お好きな文字を選んでね♪
かわいい文字をダウンロードする場合の方法はこちら >>
手順12
かっこいいデザインされた文字が挿入されました。
配置しやすいように設定を変更しましょう。



まず文字(ワードアート)を選択します。
文字を選択すると、上図のように文字の周りが黒く囲まれた表示になります。
(コツは文字の上にマウスを重ねてクリックすると選択できます)
『ワードアート』のツールバーの中から『テキストの折り返し』(犬が右向いている絵柄)をクリックし、
『前面』をクリックします。
手順13 手順14
文字に影を設定してかっこよくデザインしよう!



文字(ワードアート)を選択し、
『図形描画』ツールバーの中から
『影付きスタイル』
ボタンをクリックし、
好きな影を選択します。

アイコン(絵柄のボタン)の名前がわからない場合は
マウスポインタを重ねると
何のボタンかわかるようになっています。
影の色を変更し、プロ並みのかっこよさを演出るしよう♪



文字(ワードアート)を選択し、
『図形描画』ツールバーの中から
『影付きスタイル』
ボタンをクリックし、
『影の設定』ボタンをクリックします。

すると、下図のようなツールバーが表示されるので
『影の色』ボタンで好きな色を選択しましょう。
手順15
イラスト(図)や写真を挿入し、カッコいい年賀状を完成しよう♪

その前に便利なボタンをオンにしておこう(^_^)v
『標準』ツールバーの中から『図形描画』ボタンをクリックしよう♪

図形描画のボタンです。

図形に関する設定が出来るツールバーが表示されるので便利です。
下図のようなツールバーが表示されます。

Microsoft Word 2002の場合


Microsoft Word 2003の場合
手順16 手順17
イラストを挿入しましょう。
『図形描画』ツールバーの中から
『クリップアートの挿入』ボタン
をクリックします。

もし下図のようなメッセージが表示されたら
『後で実行』を選んでください。
(ちょっと時間がかかるので‥)



画面の右側に
『クリップアートの挿入』作業ボックスが表示されます。
検索文字列に
『とり』と入力し、
『検索』ボタンをクリックします。
手順18 手順19


検索結果が表示されます。
好きなイラストを選んでイラストの上に
マウスを重ねます。
上図の状態になったらクリックしてください。


用紙に選択したイラストが挿入されます。
イラストを移動したい場合は、
マウスポインタの形が4方向矢印に変わる事を確かめてから
ドラッグ(左ボタンを押したままマウスを移動)します。
コツはイラストの真ん中あたりにマウスを重ねることです。

拡大・縮小したい場合は、マウスポインタが
2方向の矢印に変わることを確かめてから
ドラッグ(左ボタンを押したままマウスを移動)します。
コツは、イラストの周りに表示される小さな丸に
マウスを重ねると表示されます。
手順20 手順21
親しい人にメッセージを入力して
素敵な年賀状に仕上げよう♪


『図形描画』ツールバーの中から
『テキストボックス』ボタン
をクリックします。




上図のような表示がされた場合は
キーボードのDeleteボタンで削除します。
イラストの下にメッセージを挿入します。
イラストの下で
マウスポインタを左上から右下へ
ドラッグ(左ボタンを押したままマウスを移動)します。



描いた四角の中に文字を入力します。
手順22 手順23
挿入したテキストボックスは
背景が白色に設定されているので変更します。



テキストボックスを選択した状態で
『図形描画』ツールバーの中から
『塗りつぶし』ボタン
をクリックします。

『塗りつぶしなし』をクリックします。
挿入したテキストボックスは
周りが黒く囲まれているので変更します。




テキストボックスを選択した状態で
『図形描画』ツールバーの中から
『線の色』ボタン
をクリックします。
『線なし』をクリックします。
手順26
メッセージを入力した文字の種類を変更してかわいい年賀状に仕上げよう♪



テキストボックスを選択した状態で
『書式設定』ツールバーの中から
『フォント』ボックス
をクリックし、好きな文字の形を選びます。
手順27 手順28
挿入したメッセージ(テキストボックス)を移動したい場合


テキストボックスを選択した状態で
マウスポインタの形が4方向矢印に変わることを確かめて
ドラッグ(左ボタンを押したままマウスを移動)します。

コツは囲まれた四角の縁取りに
マウスポインタを重ねます。
挿入したメッセージ(テキストボックス)の
大きさを変更したい場合




テキストボックスを選択した状態で
マウスポインタの形が2方向矢印に変わることを確かめて
ドラッグ(左ボタンを押したままマウスを移動)します。
コツは囲まれた四角の縁取りに
表示される小さな丸の上にマウスポインタを重ねます。
手順29 手順30
文字の配置を変更します。



テキストボックスを選択した状態で
『書式設定』ツールバーの中から
『中央揃え』ボタン
をクリックします。
文字の色を変更します。



変更したい文字を選択します。
『書式設定』ツールバーの中から
『フォントの色』ボタン
の右隣にある
下向き三角▼ボタンをクリックし好きな色を選択します。
手順31 手順32
イラストがしゃべっているような
吹き出しを挿入してカッコいい年賀状を作ろう♪





『図形描画』ツールバーの中から
『オートシェイプ』→『吹き出し』ボタン
をクリックし
好きな形を選びます。


マウスポインタを左上から右下へ
ドラッグ(左ボタンを押したままマウスを移動)します。


表示させたい文字を入力しましょう♪
手順31 手順32
完成できた年賀状を保存しよう♪



『ファイル』→『名前を付けて保存』をクリックします。


ここでは『マイドキュメント』に
『年賀状』という名前で保存します。




次へ >> パソコン裏技まる得情報 その4     ▲上へ戻る


【ムリョウで学校 トップページに戻る】



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送